日本国内でも歯科医院でのホワイトニングだけでなく、ホワイトニングバーやホワイトニングのアイテムでより身近になったホワイトニング。
ホワイトニングをするにあたって、
「ホワイトニングって歯や歯茎に影響ないの?」
「ホワイトニング中、歯磨きはいつも通りでよいの?」
と疑問をいだくかたもいらっしゃると思います。
そこで、今回はホワイトニングをご検討している方に向けて、上の疑問に回答していきたいと思います。
ホワイトニングしたら歯茎に影響がでる?
過酸化物を含んだホワイトニングは歯茎に影響がでる場合があります
ホワイトニングの歯茎への影響についてですが、歯そのものを白くする成分:過酸化物(過酸化水素又は過酸化尿素)が含まれていないものであれば、歯茎に悪影響をおよぼす心配はまずありません。
市販品では国内製の歯磨き粉タイプのホワイトニングジェル、マウスピースタイプのホワイトニングジェルがこれにあたります。
エステサロンやホワイトニングバーなど医療機関でないところのホワイトニングも過酸化物を含んでいないため該当します。
一方、
・歯科医院で行うオフィスホワイトニング
・歯科医院で処方されたホワイトニングジェルとマウスピースを使用するホームホワイトニング
・海外輸入品を使用したホワイトニングキット
などは、ホワイトニング剤に歯そのものを白くする成分:過酸化物(過酸化水素又は過酸化尿素)が含まれています。
歯茎が腫れたり、薬剤によって歯肉炎の症状が悪化し歯茎が下がってしまう、ホワイトニング剤が付着した部分の歯茎が白くなる、といった症状がでることがあります。
このため、もし、歯科医院でホワイトニング治療を受けるのであれば、歯周病があるかどうかを事前の検査でチェックしてもらうようにしましょう。
ホワイトニングで歯の状態はどうなる?歯が薄くなるなんてことはない?
ホワイトニングで歯が薄くなることはありません
よく、「ホワイトニングをすると薬剤の影響で歯が薄くなったり、弱くなる」というウワサを耳にするのですが・・・というご質問
結論から言いますと、ホワイトニング剤が影響して歯が薄くなったり弱くなることはありません。
なぜ、ホワイトニングで歯が薄くならない理由については次の「ホワイトニングのメカニズム」でご説明します。
ホワイトニングのメカニズム
ホワイトニングで歯が白くなるメカニズムは、ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素や過酸化尿素などの過酸化物が起こす化学変化により成り立っています。
過酸化水素や過酸化尿素(過酸化水素+尿素)が含まれているホワイトニング剤を歯に塗り、過酸化水素に反応が起き、歯の中で過酸化水素が分解してフリーラジカルというものになります。
このとき、着色の原因となっているエナメル質または象牙質内の色素をフリーラジカルが分解し、無色化していきます。
ホワイトニング剤では歯質が弱くなることはありません
ホワイトニング剤では歯質が弱くなることはありません。
しかし、過酸化物が含まれるホワイトニング直後は歯の表面の膜(”ペリクル”と呼ばれています)が一時的に剥がれているため、直後の飲食は避けたほうがよいです。
飲食により口の中に酸が出て虫歯の進行が通常よりも早くなるほか、歯にステイン汚れがつきやすくなっている状態のためです。
虫歯の原因にもなりますので、果物やジュース、炭酸飲料などの酸度の強い食べ物や飲み物はふだんの生活であまり摂り過ぎないようにしましょう。
ホワイトニング中の歯磨きのやり方は?よい歯ブラシは?よいジェルは?
ホワイトニング前にはしっかりと歯を磨いておきましょう
お家でホワイトニングをするときには、歯磨きの仕方に気をつける必要があります。
歯磨きをせずに歯に汚れがついたままの状態でホワイトニングをしてしまうと薬剤が歯に十分に浸透しないおそれがあり、本来のホワイトニング効果を発揮できない場合があります。
ホワイトニングをする前には歯をしっかりと磨いておくようにしましょう。
ホワイトニング後の歯磨きは?
マウスピースタイプのホームホワイトニングジェルを使ったあと、うがいをしてもジェルがお口の中に残っていると感じるときには、直後にブラッシングをしてもかまいません。
過酸化水素と尿素を結合させた過酸化尿素が主成分のホワイトニングジェルは、漂白効果は比較的マイルドですので、ホワイトニング後に何時間空けなければブラッシングできない、などの制限は特にありません。磨きたいときにブラッシングするようにしてください。
なお、歯に塗るマウスピースタイプのホワイトニングジェルについては、使用後に歯の表面をおおっているペリクルという組織がはがれてエナメル質がむきだしとなり着色しやすい状態となります。
マウスピースタイプのホワイトニングジェルを使ったあとはホワイトニング直後から最低でも12時間以内はコーヒーやワイン、カレーやキムチなどの着色性の強い飲食物は控えるようにしてください。
ホワイトニングに適した歯ブラシの選び方
歯ブラシは歯の表面の汚れをしっかり落とすことができるものを選んでください。
毛束の真ん中だけが盛り上がっているものや毛束がジグザグにカットされている“山切りカット”などの歯ブラシはブラッシング時に磨きムラがでやすいのでNGです。
ヘッドが大きすぎず、しっかりお口の奥まで歯ブラシを入れることができ、なおかつ毛先がフラットに並んでいるオーソドックスな歯ブラシがおススメです。
おススメのホワイトニングジェル
・ブランモア
オーラルケアの先進国であるフランスで開発された歯磨き粉タイプのホワイトニングジェルです。
ハイドロキシアパタイト配合により、歯のエナメル質を透けにくくして象牙質の黄ばみを目立たなくする「スクリーン効果」を期待できます。
また、配合成分の「PEG-8」は歯に付着したヤニ汚れやコーヒーなどのステイン汚れを落す効果を持っています。
・アパガードプレミオ
酸によって溶けてしまった歯の表面を修復する「ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイト」を従来製品の1.4倍配合したホワイトニング歯磨き粉です。
ブラッシングをすることでエナメル質を健康にしながら歯を白くします。
・コンクールF
ブラッシングのあとに使うマウスウオッシュです。
ホワイトニングジェルではありませんが、殺菌剤の「グルコン酸クロロヘキシジン」が配合されており、ブラッシング後に数滴を口に含んでゆすぐことでお口の中の殺菌効果を期待できます。
ホワイトニング用の歯磨き粉やジェルで歯磨きしたら、フツーの歯磨きはしなくてもよい?
きちんと磨けているなら通常の歯磨きはしなくてもOK
ステイン除去効果のある歯磨き粉タイプのホワイトニングジェルを使ってブラッシングをしたときには、きちんと磨けているのであれば直後に通常の歯磨きをしなくても大丈夫です。
ホワイトニング中の虫歯予防はしっかりと
歯磨き粉タイプのホワイトニングジェルを使ったブラッシングを行ったあと、コンクールジェルなどの殺菌成分を含むジェルを歯の表面に塗っておくと虫歯予防やお口のトータルケアに役立ちます。
ただし、ホワイトニングジェルを使用して毎日しっかりと歯磨きができているのであれば、必ずしもコンクールジェルを使う必要はありません。
まとめ
ここでは、
・ホワイトング剤に過酸化物を含んだホワイトニングでは歯茎の腫れや歯茎が下がるなどの症状がでることがある。
・ホワイトニング剤によって歯が薄くなったり、弱くなることはない。
・ホワイトニング前にはホワイトング効果をよリ上げるよう、歯をしっかり磨いておく
・ホワイトニング後、時間をあけて歯磨きなどの制限はない。但し、着色の濃い飲食は12時間以内は避ける。
ことをお伝えしました。
歯ぐきへの影響などは歯科医院でおこなう十分ケアされたオフィスホワイトニングであれば防止することができます。
また、個々人の歯の状態によっても大きく変わるので、心配を持たれている方は一度歯科医院でみてもらうなどして、どのホワイトニングがよいかを選択していきましょう。